シオタの塩分過多な日常

シオタです。「しょっぱい自分が、塩分過多な毎日をどう過ごし、いかに楽しく生きていくか」がテーマです

それをくれるのはいいひとだ


f:id:shiotapathos:20190424222138j:image

 

今日で丸1年。

このブログを『はてなブログ』で書き始めてからの期間だ。

1年前に、はてなブログを書き始める時に、「なるべく毎日更新しよう」と決めて始めた。「なるべく」としたのは、毎日を義務にした時に、恐らくかなり早い段階で自分が苦しくなることが分かっていたからだ。
自慢じゃないが、俺は飽きっぽい。そして、計画性が無い。これは、長年の自分の人生で嫌というほど思い知っている。
だから、「なるべく毎日」にした。
その結果、1年間、ほぼ毎日更新ができたのだ。ちなみに、「ほぼ」というのは、1日=24時間以内に更新していない日もあるからだ。その際には、翌日に二日分あげるという事で良しとしてきた自分ルールからだ。

ちなみに、2018年12月1日からは、はてなブログと同じ内容のモノをnote にもあげるようにしていて、note ではまだ5ヶ月に届かない位の期間だ。

1年間ほぼ毎日ブログを更新してきて分かったことが幾つかある。

まあ、こんな内容は色んな人がたくさん書いているので今更俺が書くような事じゃないと思うけど、恐らく、たくさんある「1年間毎日更新をしてみて」系のブログには書かれていないであろう、俺が感じた事を一つ書いてみる。

それは、

「ブログを書く目的を、閲覧数を伸ばす事に設定しなければ、ブログの閲覧数は伸びない」という事だ。

言ってみれば当たり前の事だ。閲覧数を伸ばすという事を目的に定めなければ、自然に閲覧数が延びていくという事は、俺の場合は無かった。閲覧数を伸ばすなら、まず、その為に必要な幾つかの事を行う必要があるという事だ。幾つかの事とは、いわゆるマーケティング、営業、広報などと呼ばれる活動だ。
ちなみに、『知名度の高い人』『文章力の高い人』は別なのは言うまでもない。

つまり、「ブログを毎日更新するだけ」では閲覧数は思ったほど伸びないのだ。

とは言え、徐々には伸びてきている。
俺が書きたくて書いているブログ。しかも、書き手が「一番の読者は自分である」と思って書いている自己満足のためのブログだ。自分が体験したことや、自分の記憶を忘れてしまわないように書き残す、それでいて、後で読み返して面白がれるように。そんなささやかな楽しみとして、そして、ささやかな継続してるものとしての位置付けだ。

にも関わらず、更新すると読んでくれている人達は多少はいてくれるようだ。
その人達の存在はとてもありがたい。自分の為に書いているとは言っても、この広いネットの世界で、見ず知らずの誰かが読んでくれて、反応を返してくれているというのは、とても心強いという事が理解できたのは大きかった。

こんな体験をしたことで、俺も、誰かの産み出したもので楽しませてもらった時には極力、反応をするようになったのだ。1年前は、楽しませてもらうだけで、反応をせずにスルーしてしまう事が多かったけど、今は「楽しませてもらいました」という意思表示で、というか、「見ました」くらいの気持ちで反応を返す事がよくあるのだ。

反応があるだけで嬉しい。
この気持ちを知った事だけでも、ブログを続けてきた意味はあったのかもしれない。